A-turn Family Project’s Blog

2020年。東京から秋田県大仙市へ家族で移住。秋田移住(A-turn)の旅へ!

秋田の雪まつりとキッチンカーと×××

2月上旬から、中旬まで秋田では各地区で旧正月の行事や雪まつりが各地で開催されていました☃️

まずは初年度、行けるだけ行ってみよー!とそして今後出店できるかどうか検討しに肌で感じたりヒアリングしてみました!

❄️ピックアップイベント❄️

湯沢市犬っこ雪まつり🐕

・上ひのきないの紙風船上げ🎈 刈和野大綱引き🕺

・角館の火振りかまくら🔥   五城目朝市plus🍲

・横手のかまくら☃️

・私たちの部落の天筆火祭り🔥🎋

ひのきないの紙風船上げと刈和野綱引きはヒアリングだけでしたが、それ以外は足を実際に運んでみました🚚

これ以外にも各地で様々なお祭りが同時開催されていたと思うと秋田の冬祭りのバリエーションと数には脱帽です(´⊙ω⊙`)❗️❗️さすが日本民族無形文化財全国トップ✨

どの祭りも歴史や特色が奥深く、知識不足の私が語るには足らないので、今回は東京人のキッチンカー屋さん目線で巡ってみました。

 

湯沢市犬っこ雪まつり🐕

f:id:a-turn-project:20200219164743j:plain
f:id:a-turn-project:20200217224305j:plain
氷の犬っこ。

秋田犬や色んな犬いっぱい。冬国の犬は服なんて着てません。潔い!だが寒い😨!!ブルブル

屋台は露店がたくさん立ち並び、4.50店舗❓キッチンカーは2台くらい。とにかく吹雪いて寒いので、本能的に意識は汁モノへ・・・そして血管細部まで染み渡る汁。汁しか目に入りませんでした😭 

 

・上ひのきないの紙風船上げ🎈

刈和野大綱引き🕺

両日同時開催。

紙風船上げは、看護師のバイト先で話題に。聴けば地元のおばちゃんたちが、安値で焼鳥や汁物、餅など張り切って売ってるそうです。ローカルにはかないません。来年は見たいなー!🎈

刈和野は、かの有名はギバちゃんこと柳葉さんのお住まいがあり有名どころ。毎年、先頭立って参加されています。映像に凛々しい姿!

屋台はあまり出ないし夜9時からと遅めの催しですが、この映像みたら行きたくなりました❗️漢の中の漢の祭です。

 


秋田さ、け!刈和野の大綱引き2020年2月10日

 

・角館の火振りかまくら🔥

角館のいたるところで燃やされるどんとやきと元祖ファイヤーダンス🔥

屋台はいませんでしたが、各支部ごとにテントの下で地元の人たちが酒盛りやバーベキューをしていて😳じゅるり。


角館火振りかまくら

 

五城目朝市plus🍲

五城目市の朝市は、2.5.7のつく日に開催されている伝統的な朝市です。

パラソルの下⛱で野菜や漬物などを並べて売る、まるで東南アジアのような風景。

f:id:a-turn-project:20200218095927j:image

そこに、日曜日の重なる日は五城目朝市plusと名付けられて、鍋祭りや山菜まつり、酒蔵祭りなど合わせてコンセプトマーケットが開催されています。

焼き菓子や天然酵母パン🍞なども出店して世代と文化のちゃんぷるー🌀不思議な空間に多くの人が立ち寄ります。

キッチンカーはコーヒーとラーメン屋だけだったので参入しやすいかも?

f:id:a-turn-project:20200219170258j:plain
f:id:a-turn-project:20200218095837j:plain
f:id:a-turn-project:20200219170247j:plain
個性豊かな出店者たち。
f:id:a-turn-project:20200218095840j:plain
f:id:a-turn-project:20200218095843j:plain
f:id:a-turn-project:20200218095851j:plain
福禄寿の酒蔵開放に餅つき。子供たちの「ただの遊び場」

・横手のかまくら☃️

今年は雪が少なくて、かまくら職人も大変だったようです。雪不足で幻想さ半減でしたが、行くのは夜がおすすめ。かまくら横丁なる屋台街が市役所裏にありました。日中は人が少なく、それはそれは寒そうでした。

f:id:a-turn-project:20200219164529j:plain
f:id:a-turn-project:20200219164515j:plain
リンゴ農家×かまくら職人

最後は、われら高梨地区、3支部の「
同窓会のようなローカル感。振舞い酒にいか焼き、焼き鳥、杵つきもち。
ギャラリーが少なくても、どんと焼きや綱引きなど、伝統的なプログラムが着々と進められて行きます。
私たちも天筆に願いを込めて、燃やして神様のところへ。

f:id:a-turn-project:20200219164519j:plain
f:id:a-turn-project:20200219164538j:plain
左が天筆、右がわらで作られたどんとやき。

どんと焼きの際に、子供たちが天筆を持って守って火をつけさせないようにするのが本来の風習なはずですが、子供たちの数が減ったせいか?その風習はなくなってしまっているようです。

f:id:a-turn-project:20200219164455j:plain
f:id:a-turn-project:20200219164451j:plain
f:id:a-turn-project:20200219164504j:plain
餅つきに、田んぼの中で雪んこと戯れる子供たち。

ローカルの祭りとオープンな祭りと、体験して見なければわからないもので。

大変参考になりました!

 

そして、人生の大きな決断の岐路に、日々頭を悩ませています。

本当に自分がやりたい暮らしって・・・?核心を追求する旅と日々。。

 


青谷明日香 MV "冬の神様"

このPVまさに秋田の風景って感じだー!!